‘行事’ カテゴリーのアーカイブ

4月の誕生会

2013年4月24日 水曜日

今日は、4月生まれの4人の子どもたちの誕生会をしました。
初めに、子どもたちがマドレーヌにチョコペンで模様を描き、「お母さん、ありがとう」の気持ちを込めて、プレゼントをします。
我が子からのプレゼントに、お母さんも嬉しそうです。
誕生日の子どもは、友だちから冠をもらって、幼稚園から絵本と担任の先生のメッセージが書いてある「お誕生カード」を受けとります。
年長組のお母さんに、生まれたときの様子や小さかった時のエピソードを話していただきます。
隣りで聞いている子どもは、うれしそうでもあり、ちょっと恥ずかしそうでもありますが、愛されていることを強く感じる時だと思います。
愛情をたくさんもらって、素直な心で育って欲しいと思いました。(主任)

第112回入園式

2013年4月10日 水曜日

今日はお天気の中、入園式を迎えることができて、良かったなあと思っています。
ただ残念なのは、桜です。
毎年、満開の中アスレチックの上に登って桜と共に、写真を撮ったものですが・・・。
それでも見上げて良く見ると、枝の上のほうに、入園式の子どもたちを待っててくれていたかのように、ピンクの花がちらほら付いていました。
ご両親と一緒に、元気に子どもたちはやって来てくれました。
雰囲気がいつもとちょっと違うので、緊張して途中で涙ぐんだり、嬉しくてハイテンションになって、ふざけてしまったり、一人ひとりいろいろな思いがあったようです。
明日からいよいよ86名の子どもたちを迎えてスタートします。
私たちも楽しみです。
子どもたちがいきいきとする保育をしていきたいと思っています。(主任)

始業式

2013年4月9日 火曜日

いよいよ今日から、2013年度がスタートしました。
園庭には、大きな山も準備ができ、「子どもたちが今日は来てくれる!」と楽しみにしていたのは全職員の思いだったと感じました。
子どもがいて、子どもの声が園庭に響きわたり、幼稚園がいっぺんに活気付くのです。
子どものパワーはスゴイです!
もっと、もっと遊んでほしいです。
遊ぶことで、子どもらしく育っていき、自分らしさを育てていくのです。
友だちとの遊びから、自分の思い通りにならない体験をすることが大事なのですね。
先生も一緒に遊びこむことで、「本当に楽しかった!」「先生も楽しい!」という共感性も育ちます。
豊かな遊びは、学びなのです。
私ももっと子どものあそびについて勉強して、皆さんにお伝えしたいと考えています。
この1年も、どうぞこのブログをご覧になって、子どものいきいきした様子をお楽しみ下さい。(園長)

修了式(満3歳児組)

2013年3月22日 金曜日

今日は、修了式を行ないました。
全園児一緒に礼拝をして、いつも神さまに守っていただいたことを皆で感謝しました。
その後、それぞれのクラスでお別れ会をしました。
満3歳児組は補助の先生が5月出産のため退職しますが、お母さん方から、誕生する赤ちゃんへのプレゼントもいただき、申し訳ない思いと皆さまのやさしさを感じました。
私も、子どもたちの成長に励まされた一年でした。
子どもたちは、本当にかわいいです!
この子どもたちに出会えたことを感謝しています。(満3歳児組担任)

卒園式

2013年3月20日 水曜日

今日は、第111回卒園式でした。
前日まで体調が悪くお休みをしていた子どももいて心配しましたが、26名全員が揃っての卒園式を迎えられたことは本当に幸せなことと思っています。
謝恩会では、係のお母さん方が進めてくださり、子どもたちの歌を聞いたり、子どもたち一人ひとりが書いた担任へのメッセージカードは、聞いていて胸がいっぱいになってきました。
子どもたちだけでなく、お母さんとのお別れも涙が出てきました。
皆さんに助けられ、子どもたちから元気をもらった一年でした。
本当にありがとうございました。(年長組担任)

体操参観(年長組)

2013年1月28日 月曜日

今日はお母さん方に来て頂き、普段からがんばっている体操の時間を見ていただくことにしました。
跳び箱の練習をしましたが、男の子は全員跳び箱の4段が飛べました。
女の子はお尻を付いてしまう子もいましたが、何度も練習をしていました。
今日は参観ということもあって、子どもたちは張り切っていました。
お母さんに見ていただけることは、うれしいですよね。
子どもたちのがんばっているすがたに、胸が熱くなります。(年長組担任)

マラソン大会

2013年1月21日 月曜日

曇り空の中、マラソン大会を行いました。
年長組になると、子どもたちの気持ちも、負けたくない、2位にはなりたいなど意欲満々です。
「競争ではなく、最後まで走ることが大事」と話しても、いざスタートすると競争心も出てくるようです。
当日は、近くの主税町公園の中を2周しましたが、子どもたちの表情は明るく、走り終えると満足そうでした。
先生手作りの金メダルを首にかけてもらって、笑顔いっぱいでした。
幼稚園では毎朝、園庭の中をマラソンしているので、継続は力かな?と思いました。
元気が一番ですね!(年長組担任)

お誕生会

2013年1月16日 水曜日

今日は、1月生まれの5人の子どもたちのお誕生会をしました。
お誕生日の子どもたちはコッターを着て準備し、皆で隣りのマルコ教会へ行って、祝福をしていただきました。
子どもたちは、朝から嬉しくて、お母さんへのプレゼントのマドレーヌにチョコペンで絵を描いて、ちょっと照れた表情で「ありがとう」の言葉を添えて、渡していました。
自分の事を祝ってもらうだけでなく、お父さん、お母さんに「ありがとう」の気持ちを忘れないようにして欲しいと思っています。
この子どもたちの20年後、30年後はどうしているのかなあと思いました。
大人になった皆に、会ってみたいです! (年中組担任)

3学期始業式

2013年1月8日 火曜日

今日から、3学期が始まりました。
保護者の方からいただいた、何枚かの年賀状に、「早く幼稚園に行きたい!と子どもが言っています。」という言葉が書かれていました。
幼稚園が始まることを待っていてくれるなんて、こんな嬉しいことはありません。
私たちは、子どもたち一人ひとりの人生を最後まで見ることは出来ず、結果を見ることはできません。
子どもたちとは短い付き合いになりますが、私たちの持っているものをすべて出し、神さまから与えられた保育を誠実に行っていきたいと考えています。
朝、元気にリズム体操をする子どもたちを見ながら、そのようなことを考えていた時、年長組の女の子が「園長先生、泣いてるの?目が赤いよ!」と言われてしまいました。
110名の子どもたちのために、祈りながら、頑張りたいと強く思いました。(園長)

キャロリング(年長組)

2012年12月12日 水曜日

年長組26名は、地下鉄に乗って、御器所にある名古屋柳城短期大学のマタイ教会へキャロリングのため出かけました。
キャロリングとは、クリスマスの喜びを皆に知らせることで、礼拝堂で賛美歌を歌い、トーンチャイムで ♪ひいらぎかざろう♪ を演奏しました。
聞いている学生からは「かわいい~」と言われて、子どもたちも恥ずかしそうでした。
学生と一緒に、♪もろびとこぞりて♪の合唱もしました。
最後に、「サプライズ」と言って子どもたちから ♪あしたははれる♪ をプレゼントしました。
どの子も少し緊張していたようで、たくさんの拍手をいただいて、いつもの笑顔に戻りました。
帰りの道もページェント(イエスさまの生まれた劇)の歌を皆で口ずさんで、歩いていました。
元気な子どもたちで、本当に楽しいです。(年長組担任)