‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

今日から赤組さんも給食スタート

2024年4月15日 月曜日

 

今日から年少赤組さんも給食が始まりました。

先週水曜日に入園式を迎えた年少組さんですが、半分は満三桃組さんからの進級児です。

でも、担任が変わりお部屋も変わりバッジの色も変わったので二日間は午前保育で帰りました。

そして今日からは待ちに待った?給食のスタートです。

さて、初めての新入園児のお友達はどうかな?と思いましたが、みんなちゃんと座って食べていました。

初めての給食に興味津々、「新しいお友達もいっぱい食べてました」と担任が。

食欲旺盛は元気なしるし?

明日も給食を楽しみに幼稚園ににこにこ笑顔で来てね。

こんなこと最後だからやらせてぇ~

2024年3月7日 木曜日

 

 

久しぶりに暖かな午後、園庭では子どもたちの歓声が上がります。あちらこちらで楽しそうに午後の遊びにいそしむ子どもたちの姿。ひときわ楽しそうに集まっていたのは砂場。主に年長組の子どもたちが集まってそこに果敢にも参加する桃組さん若干名・・穴を掘ったり水を運んだり・・・裸足になっておおはしゃぎで楽しんでいました。

どうやら来週末に卒園式を控えた年長組の子どもたちが、もうこんな泥んこ遊びは出来なくなるのかと思っているようで、「こんなことさいごだからやらせてぇ~」とせがんだようです。

ごめんなさいお母さんたち、泥んこのお洗濯こんなこと最後だから?宜しくお願いします!

みんなでシャッフル?コラボ?

2023年9月14日 木曜日

 

 

今日は、年少組から年長組までふたつに分かれて一緒に礼拝をしました。三学年集まると年長組のお姉さんお兄さんぶりは微笑ましく、その気になってかっこよいところを見せています。

年中・年少組もちょっと甘えたり、お兄さんお姉さんを真似したりして・・・

先日も給食でお部屋を覗いたら、あれ?この子?今日はシャッフルですと。違うお部屋で違うお友達と新鮮な様子で食べていました。

日頃から全園児縦割りの交流は日常茶飯事ですが、今はあえて意識して交流を深めています。

そういえば、今朝も登園した年長児が早速満三のかわいいお友達を両手に玄関に歩いていきました。

大きすぎな幼稚園なので、みんなが兄弟姉妹のように育っていきます。

今日は礼拝だけでさよならでしたが、これからまたいろいろな活動を共にし、縦割りの利点を十分に取り入れながら、二学期のいろいろな行事に向かって活動を進めていきます。

おだんごぞくぞく・・

2023年2月9日 木曜日

今朝、掃除の道具を取ろうとふと見ると・・ベンチの上にはおだんごぞく、泥だんごが整然と並べられていました。聞くところによると年中組の子どもが二人で、せっせと作って大切に隠しておこうと人目に付きにくい場所へと運んだようです。その数50個近く、こつこつとよく作ったものと感心しました。そして本当に落っこちないように上手に並べたものです。

高校生の保育体験

2022年7月29日 金曜日

今週は高校生が幼稚園に保育体験に来ていました。純粋無垢な高校生は、子どもたちの屈託のなさに負けないくらい、元気いっぱい楽しそうに過ごしてくれました。将来は保育者になりたいと希望してくれて、「柳城女子大学に行きたい!」と当園の本部、名古屋市昭和区明月町にある大学への進学を希望してくれていました。4月には大学生になって、またこの園を訪れてくれるといいですね。待っています!

2021年度修了式

2022年3月23日 水曜日

今日は2021年度修了式を行いました。神様に守られて無事にこの一年を過ごせましたことを感謝します。

この春休み子どもたちが安全に過ごせ、また4月に元気に幼稚園に帰って来てくれることを祈ります。

また、今年度限りでこの園を去り、新しい働きの場へと旅立たれるチャプレンと先生のこの先の歩みの上にも神様の豊かな祝福と光が注がれることを願います。

アドベント礼拝~3週目~

2021年12月13日 月曜日

今日はアドベント礼拝3週目、3本目のろうそくに灯を点しました。3本目のろうそくはピンク色。もうすぐイエス様が生まれる喜びを表します。
そして今日はチャプレンから羊飼いの話を聞きました。イエス様のお誕生を一番先に伝えられた羊飼い。小さく貧しくされた者に寄り添うイエス様の象徴です。
あと、最後の1本のろうそくに灯りが点ったらクリスマスです。クリスマスがそこまで近づいてきました。

卒園生が防災ポスターを

2021年12月10日 金曜日

今日は卒園生が幼稚園に防災ポスターを持ってきてくれました。
先日山吹小学校の先生からお電話をいただき、柳城幼稚園の卒園生が授業で防災ポスターを作成し、幼稚園に貼りに行きたいということでした。本人からもしっかりした口調で丁寧にお電話があり、「なんて大きくなったんだろうと嬉しく感慨深く思っていました。そして、今日、学校が終わったところで、幼稚園にそのポスターを持ってきてくれました。
本人はちょっと恥ずかしそうにしていましたが、年長組の子どもたちがまだ幼稚園にいたので、子どもたちの所に行ってポスターを見せて紹介しました。
今年度は山吹小学校に進学する子どもたちが例年に比べてとても多いので、「山吹小学校に行くお友達?」と聞くと、半数位の子どもたちが手を挙げていました。あれ?そうだっけ?の子どももいましたが、つられた?「もしじしんがおきたらつくえのしたにかくれる」ことや「せんせいについてにげる」こと、そして「おさない」ことを子どもたちのためにちゃんとひらがなで書いてくれていました。
防災の事は勿論、自分たちが入学していく小学校の先輩に会えたことも、やがて訪れる新しい出会いに向けて良い準備のひとときとなりました。小学校との接続、いい時期に素敵な取り組みで感謝です。先輩、ありがとう!

ももぐみ幼稚園を独占中

2021年10月27日 水曜日

おにいさんおねえさんたちがぼくたちのおいもも掘ってきてくれるというので、今日は幼稚園でお留守番をしました。

園庭はももさんたちだけ。泥んこもすべり台もお山も三輪車も使いたい放題でした!

赤組の教室、机といすを借りてお礼拝。広くてそわそわしちゃったねー。

お弁当もブルーシートを広げて外で食べちゃおうかなってことで、ピクニック!!気持ちいいお天気だね。

大型バスが戻ってきた!!ちょっとうれしくなっちゃった。みんな帰ってきたね。おいももたくさん掘ってきてくれたね。ありがとう。

秋の実り

2021年10月1日 金曜日

10月になりました。玄関ホールに子どもたちの製作が飾られました。
満三歳桃組はいちょうやもみじにお絵描きした作品をつるしました。
年少赤組はキノコの折り紙をしてキノコ狩りが出来そうに飾りました。桃組できのこが大好きな子がいて、今にも食いつきそうに興味津々で嬉しそうに眺めていました。
年中黄組は輪つなぎをしてたわわに実ったぶどうを飾りました。あまりにも大きな房で時々熟した実が落下しています。
そして年長青組は、新聞を細長くしてアルミホイルを巻いてひれを付けて美味しそうなさんまの塩焼き?が出来上がりお皿にのっけて飾りました。今年は高値のさんま、思わず食べたくなりました。