‘2022年度’ カテゴリーのアーカイブ

シルバーデー

2022年9月8日 木曜日

今日は、敬老の日を前に幼稚園では「シルバーデー」としておじいちゃんおばあちゃんに幼稚園での様子を見に来ていただきました。
ここ2年ほどコロナ感染拡大によって幼稚園に参観に来ていただくことが出来ませんでした。まだまだ心配ではありますが、感染対策をしつつ広いスペースを確保して、クラスごとに二日に分けて広い遊戯室で行いました。
今日は満三桃組と年中黄組でした。お孫さんの成長を目を細めて見ていて下さる姿をあちらこちらで見かけました。
シルバーデーには遠くてなかなか来られないおじいちゃんおばあちゃんもたくさんいらっしゃいます。みんなのおじいちゃんおばあちゃん代表として来ていただきました。
遠くて来ることの叶わないおじいちゃんおばあちゃんの為にも子どもたちのかわいい、本当にかわいい笑顔の写真のプレゼントを両家にご用意いたしました。
昨日から玄関に飾ってあるその子どもたちの屈託のない笑顔に私たちも癒され、仕事の手を止めていつまでも見入っていました。
先生のカメラにこんなにもかわいい笑顔を向けてくれる子どもたち、きっと先生や幼稚園が大好きなのかなと嬉しくなりました。
さあ、明日は年少赤組と年長青組です。どうぞ楽しみに、気をつけていらしてください。

二学期が始まりました!

2022年9月2日 金曜日

昨日から幼稚園は二学期が始まりました。
夏休みをそれぞれ過ごした子どもたちが元気に幼稚園に帰ってきました。預かり保育でずっと過ごしていた子どもたちはたくさんの子どもたちが揃って賑やかになり嬉しそうだったり圧倒されたり・・・
二手に分かれて始業式をしてから、すぐに防災訓練の引き取り訓練でメール配信後早々にお迎えに来ていただき各々防災頭巾をかぶって帰りました。
今日から本格的に始まった園生活、二学期開始の給食はみんなの大好物のからあげでした。製作をしたりいっぱい遊んで、預かり保育もスタートしてゆっくり幼稚園でいつもの生活が始まりました。
二学期から非常勤の先生たちも増えて、幼稚園は賑やかになりました。
そして、この夏休み中には手洗い場が非接触の自動水洗にリニューアルされ、すっごくきれいになり子どもたちはびっくりしつつ喜んでいました。

お帰りかぶとむし

2022年8月17日 水曜日

幼稚園のお盆休みの間、かぶとむしは実家に里帰りしていました。(持ってきてくれた子どものお家)
昨日久々に登園したその子どもが「みんな元気だったよ一匹ちょっと弱ってるけど・・」と再び幼稚園に飼育ケースと共にかぶとむしを持ってきてくれました。昨日はその男の子、ず~っとかぶとむしの側にいて、自分が守ってきた大切なかぶとむしを事あるごとに見ていました。
今日はその男の子はお休みでしたが、同様に久しぶりに登園した研究博士はさっそくかぶとむしの虜で同じく事あるごとにずっとかぶとむしの側で、見ていたというよりは、かぶとむしと遊んでいました。全く恐れを知らない彼は、かぶとむしを出して手に乗せたり思う存分触れ合っていました。
生き物全般大好きなその彼、今日は折り紙で「ななふし」を作っていました。私は長い保育者生活の中で「ななふし」を折り紙で作った子どもに初めて出会いました。彼の探求心と興味関心は無限大!楽しみ~

預かり保育再開

2022年8月16日 火曜日

幼稚園のお盆休みが明けた昨日から、預かり保育を再開しました。
コロナ感染拡大で夏期保育が自由登園となり本当に久しぶりに登園した子どもたちもいて、ちょっとお家の方と離れがたい子どもたちもちらほらと。それでもお友達や先生たちと再会した子どもたちはおおはしゃぎで園生活を楽しんでいきました。
曇り空でもありましたが、とっても暑いので昨日も今日もプール遊びをしました。着替えが上手になっていたり、すっごく上手に脱いだものをたためたり、子どもたちのそれぞれの成長もみられました。
保育体験の高校生や、アルバイトの大学生、お兄さんお姉さん先生に甘えて楽しく過ごせました。なんといっても純粋で真面目な大学生のお兄さん先生は、子どもたちのちょっと甘えたい気持ちにしっかり寄り添ってつきあってくれるので、大人気です。プール遊びでもびしょぬれにされていました。ちょっとお気の毒。
明日もみんな元気で会えるといいね。

夏期保育は自由登園で

2022年8月5日 金曜日

職員もコロナ感染複数名で、やむなく夏期保育は自由登園の形で行われました。午後はお仕事の方のための預かり保育で対応しました。
それでもこの期間中、高校生の体験学習や、アルバイトに来てくれた学生さんで、大人の人数はそこそこ。
ことに近隣の保育者養成校の学生さんが、将来の為に子どもたちとの触れ合いを求めて来てくれています。本当に子どもが大好きで、三人兄弟のお兄さんというその学生さんは、とてもゆったりと子どもたちの甘えに付き合ってくれるので、子どもたちは本当に幸せなひと時を過ごせていて大人気です。
明日からはそれぞれのご家庭で、子どもたちの姿に寄り添ってお過ごしください。
しばし、幼稚園はお休みです。私たちもすこし、ほっとのんびりと過ごせたらと思っています。
あっ明日は研修でした。

年長お楽しみ保育

2022年7月20日 水曜日

待ちに待った年長お楽しみ保育。
ぴ~かんのいいお天気で水族館に出かけ、
お疲れで戻ってきた幼稚園で楽しみにしていたかき氷屋さん。
お昼寝タイムの後は子どもたちのリクエストの夕食は「あおぐみせいめん」でした。そんなに食べて大丈夫?ってほどおかわりして満腹になりました。
盛りだくさんのプログラムはスライム作りとダイラータンシー現象で大盛り上がり。
最後は花火で大興奮!
「たのしかったぁ~」と帰って行きました。
先生たちも朝からお疲れ様でした!

一学期終業式

2022年7月19日 火曜日

今日は一学期終業式でした。最後の日は大雨。外で遊ぶこともできず残念でした。今回は教会聖堂が使えないので、幼稚園の保育室で二手に分かれて行いました。夏休みの間も元気で過ごせますようにとお祈りしました。
そして明日は年長組がお楽しみ保育で、お出かけもします。週間天気予報を見ると、戻り梅雨のような傘マークや曇りマークの中、明日だけピーカンの晴れマークが(ちょっと暑そうですが・・ついています。
絶対に行くぞと、お楽しみ保育をすっごく楽しみにしている年長組の子どもたちだけでなくお家の方の願いと祈りが聞き入れられているようです。明日天気にな~あれ!

もうぐったり

2022年7月1日 金曜日

この暑さは尋常じゃない!7月の初日にこんな気温、もうやってられない。ひまわりだってこんなです。ぐったりとうなだれています。
けれど、子どもたちはなんとも元気で、預かり保育の夕方だっていうもに、元気な声が響いています。
それでもプール遊びの後や午後には保育園ではないけれど、カーテンを閉めてちょっと暗くして「ごろごろタイム」お昼寝?します。寝ないけれど身体を横たえてちょっと休憩。これも熱中症対策のひとつです。

おもちゃ花火体験

2022年6月28日 火曜日

今日はプール遊びはお休みして消防署の方が年長組さんに「おもちゃ花火」の安全なやり方を教えに来てくださいました。この暑いのに、消防署員さんはビシッと制服を着て、大変そう・・・
園庭は異常に暑いので、お部屋の中でお話を聞いてから園庭に出て、テントの下で待って、順番に本物の手持ち花火(おもちゃ花火っていうんだ)をいただいて、火をつけてって行いました。けむりがもくもく・・ぱちぱちときれいな?花火を行いました。
どうやって持つか、どっちを向けるか、人には向けない、ちゃんとお部屋で教えていただいたことを守って行いました。子どもたちにとって、これから夏のお楽しみ保育でも予定されている夜のお楽しみ・・花火・・のいい練習になりました。最後にはありがとうございましたのご挨拶、敬礼~!でビシッと決めました。かっこいい~
でも、花火ってやっぱり夜暗い中でするのがきれいだね。昼間の花火は昼行燈!

プールでおおはしゃぎ

2022年6月27日 月曜日

先週木曜日から幼稚園ではプール開き、水遊びが始まりました。コロナ禍により出せなかった大型プールが登場して、中には初めて見る大きなプールに大興奮!朝登園するとプールの準備が出来ているとその興奮はヒートアップしていきます。クラスごとに準備して入ります。年少赤組の着替えには、年長組のお兄さんとお姉さんもヘルプに入ります。6月なのに早々と梅雨明けし、子どもたちの水遊びはこれからますますおおはしゃぎします。