‘たんぽぽ組’ カテゴリーのアーカイブ

造形ワークショップ(たんぽぽ組)

2012年8月21日 火曜日

今日の未就園児親子教室「たんぽぽ組」は、名古屋柳城短期大学の村上教授と愛知教育大
大学院生に来ていただき、造形ワークショップ『しんぶんしで、つくる、あそぶ』をしました。
親子で新聞紙を丸めて棒をたくさん作り、セロテープを使って大きな「やま」を作っていきました。
つなげて作っていくうちに、お母さん方も楽しなってきたようで、お母さん方同士で協力したり、話あったり、それを見ている2才の小さな子どもたちも、お母さんのところに新聞紙の棒を運んで自らお手伝いをしている姿に感動しました。
お母さんが心から楽しい~!って思うことが、子どもたちにも伝わり、子どもたちも幸せな気分になるのですね。
出来上がった「やま」の中を子どもたちは汽車になって通って遊びました。
何回も通って、とても楽しそうでした。
親子で楽しめる機会をこれからもいっぱい作っていきたいなあと強く感じました。(たんぽぽ組担任)

リズムあそび(たんぽぽ組)

2012年6月20日 水曜日

今日は、25組の親子が参加しました。
ヤクルトの空き容器にビーズを入れて、マラカスを親子で作りました。
♪かえるの歌♪に合わせてマラカスの音を出したり、カエルのようにジャンプしながらマラカスを振って音を出して楽しんでいました。
お母さんに抱っこしてもらって、一緒にマラカスを楽しんでいる子どももいました。
まだまだ、小さい子どもたちですので、たくさんハグして、お母さんとの触れ合いをいっぱいして欲しいと思っています。
次回は7月3日(火)で、新聞あそびです。
楽しいですよ!
お待ちしています!!
電話で予約して下さいね。(たんぽぽ組担任より)

父の日プレゼント作り(たんぽぽ組)

2012年6月5日 火曜日

今日は、25組の親子が参加して下さいました。
「お父さんのプレゼント作り」で、子どもたちは紙皿に手形をして、その周りにシールを貼りました。
お母さんは、ハート型のカードにお父さんへのメッセージを書いて、子どもの作った紙皿のすみに貼って出来上がりました。
お父さんへのメッセージは照れているお母さんもいましたが、「お父さん、ありがとう」「お父さん、がんばってね」等を書いていました。
奥さんとかわいい子どもが作ったカードに、お父さんも家族の温かさや優しさをまた改めて感じていただけたらいいなあと思っています。
次回は、6月20日(水)で、リズムあそびをします。
電話で予約して下さいね。
お待ちしています!(たんぽぽ組担任二人より)

たこ揚げ(未就園児教室)

2012年1月26日 木曜日

今日は、お母さんと一緒に製作をしました。
ビニール袋に絵やシールを付けてたこを作りました。
おやつを食べてから、園庭に出て、たこ揚げをしました。
たんぽぽ組では、親子で楽しんでいただけることをいろいろと考えています。
そして、子育ての大変さや悩みは、誰にでもあることで、私たちも体験済みですので、何でも話して欲しいと思っています。
子どもは、お母さんが大好きです!
他のお母さんと皆で笑って、楽しみましょう!!
お待ちしています。
電話で予約して下さいね。(たんぽぽ組二人担任より)

運動遊び(たんぽぽ組)

2011年12月15日 木曜日

今日はたんぽぽ組の日です。
口コミで序々に広がり、今回も新しいお子さんとお母さんが入ってくれました。
「運動遊び」を皆でしました。
しっぽ取り、ふうせん取り、跳び箱の一段とび、トンネルくぐり等を親子で一緒にしました。
お母さんもお子さんと一緒に動いて楽しそうでした。
おやつを食べてから、園庭でたくさん遊びました。
次回は今年最後のたんぽぽ組ですので、皆でクリスマスの製作をしたり、お母さんも、子どもたちも楽しく過ごせる時間にしたいと思っています。
私たちも、お子さんとお母さんの笑顔を見るたびに、次回は何をしようかな?と意欲が出てきます。
皆でまた、いっぱい笑いましょうね!(未就園児教室たんぽぽ組、担任二人より)

未就園児クラス(たんぽぽ組)

2011年11月22日 火曜日

今日は、親子でリズム遊びをしました。
ピアノに合わせて歌いながら、「木馬」をしました。
♪これは~もくばです~♪と皆で歌って、子どもはお母さんと手をつないで、リズムに合わせて飛びます。
お母さんも子どもたちも、うれしそうでした。
お母さんと一緒にすることで、子どもの気持ちも安定し、スキンシップにもつながります。
次回は12月15日(木)で運動遊びを予定しています。
寒くなりますが、幼稚園で、元気に親子で身体を動かしましょう。
お待ちしています!(たんぽぽ組担任二人より)

運動遊び(未就園児教室)

2011年10月19日 水曜日

今日は、幼稚園の運動会で見た玉いれをしました。
お母さんに抱っこされて玉を入れるので、お母さんも真剣です。
紅白に分かれて楽しい時間となりました。
お片づけは、子どもたちが拾って、箱の中に入れ、喜んでいました。
子どもたちだけでなく、お母さん自身も体を動かすことは、本当にリフレッシュできるのだなあと思いました。
たんぽぽ組のお母さん方!今夜は筋肉痛になっていませんか?(たんぽぽ組担任)

トンボ作り(たんぽぽ組)

2011年9月22日 木曜日

今日は、お母さんと一緒にトンボを作りました。
トンボの目はペットボトルのキャップを利用しました。
子どもたちが好きな色のシールを貼り、大きな目が出来上がりました。
紐がついているので、棒をふるとトンボが飛んでいるようです。
子どもたちはうれしそうに、クルクルと回して、トンボを飛ばしていました。
ある女の子は、壁にトンボをつけて、「止まっているところ」と言っていました。
お母さん方に「とんぼのめがね」の歌を歌っていただいて、子どもたちは、元気にトンボを飛ばしていました。
私たちは、子どもと一緒にお母さんも作って遊んで楽しめるものを考えています。
お母さんと子どもが一緒に笑うことで、子どもの心も満たされ、おだやかな安定した気持ちが育っていくと考えています。(たんぽぽ組担任二人より)

リズム遊び、園庭遊び(たんぽぽ組)

2011年5月31日 火曜日

今日は、たくさんの親子が参加して下さいました。
お部屋でCDに合わせて、「バスごっこ」「こぶ、たぬ、きつね」の歌を歌いながら、お母さんも一緒にリズムあそびをして楽しみました。
お家でも楽しめるように、歌詞のプリントを渡しました。
是非、お家で、お子さんと一緒に楽しんで欲しいです。
その後、園庭に出て遊びましたが、子どもたちは元気よく遊んでいました。
次回は6月3日です。
皆さんのお越しをお待ちしています!(たんぽぽ組担任)

ブーメラン作り(たんぽぽ組)

2011年2月24日 木曜日

久しぶりの雨で、キャンセルも少しあったので、今日は少ないと思っていましたが、20組の方が来て下さり、楽しみに着てくださることは、とてもうれしいことです。
紙コップを使ってブーメランを作りました。
子どもたちはコップに絵を描いて、母親にはさみで切ってもらって作りました。
2歳児ではそれほど力がある訳ではなかったので、空いたところで飛ばしてもらいました。(たんぽぽ組担任)