2022年6月15日 のアーカイブ

わ~すご~い

2022年6月15日 水曜日

わ~すご~い!!!昨日夕方、幼稚園玄関ホールから子どもたちの歓声が・・・

見ると先生たちが週末の行事を控えて、玄関ホールの壁面やホワイトボードや絵本コーナーに子どもたちの作品を飾り付けています。
年長組の宇宙を表現した壮大な作品、星座をはじき絵で表現しています。雨の季節に因んだレインコートやあじさいやかたつむり。生き生きとした作品が飾られていきます。
子どもたちの日常の活動や経験から生まれた作品の数々を時期に合わせて玄関前などに随時展示し、お家の方々にも子どもたちの園生活の様子を見ていただきます。
まだ、途中。さて、どんな風にかんせいするかしら?

なんだかすごい

2022年6月15日 水曜日

年少組の子どもの粘土遊びの作品。なんだかすごい!
彼は、いろいろなことにとても深い興味関心を示します。探求心旺盛で、そのことに興味をもったらとことん探求していくのです。
昨年度はクラス全体に影響を及ぼすほどにきのこに夢中の「きのこ博士」でした。ある時は「くらげ」ある時は「深海生物?」
そして今は恐竜にも深い関心を持ちそれを表現しています。粘土板の上の作品は恐竜。しかも捕食しているところとか・・・粘土遊びの中にもいろいろなストーリーが展開され、「隕石が落ちて恐竜が絶滅し、進化して哺乳類が・・」ですって、なんだかすご~い。彼にとってこの世界は興味関心の宝庫。楽しいでしょうねぇ~