‘2014年度’ カテゴリーのアーカイブ

卒園式練習始まりました

2015年3月12日 木曜日

一昨日、火曜日午後には雪が舞い、春はどこにいってしまったかと思いきや、今日はぐんと寒さも和らぎ、春本番を思わせる陽気になりました。いよいよ来週末には年長組の卒園式です。
今日から卒園式の練習も本格的に?始まりました。お部屋で練習した証書受けの練習を、今日は遊戯室で初めて行いました。ちょっぴり緊張気味でぎこちない歩き方になったりしていましたが、とうとうこんな時期になったんだなと、一人ひとりの顔を見ていて思いました。卒園まであと1週間余り、最後の園生活をみんな揃って楽しく過ごしたいですね。

お別れ会

2015年3月6日 金曜日

今日は、年長組の卒園を前に、仲良く遊んだみんなで楽しいお別れ会をしました。
午前中は、遊戯室に集まってみんなで礼拝をして、歌を歌ったりプレゼントしたり、楽しいひとときでした。歌のプレゼントでは、感性豊かな青組さんの何人かが、涙ぐむ姿もみられ、思わずもらい泣き。
昼食は1階と2階に分かれて、みんなで青組さんリクエストのメニュー、からあげとポテトサラダに、先生たちの作ったお赤飯のおにぎり。そしてデザートは、昨日青組さんが、お礼にと作ってくれた青りんごゼリー(かんてんぱぱ)をおいしくいただきました。
そして最後のお楽しみは、スピニングブラザーズの、楽しい楽しいショーで盛り上がりました。帰りには、みんなバルーンをいただいて喜んで帰りました。

待ってたね

2015年3月4日 水曜日

今日は、3月生まれの子どもたちのお誕生会でした。教会で礼拝をして、ひとりひとり、チャプレンから祝福していただき、場所を移して幼稚園遊戯室で、お楽しみ会をしました。
今朝、心をこめてデコレーションしたケーキを、ここまで大きく育てて下さったお母さんに、ちょっと照れながらプレゼントして、大好きなお友だちから、冠をかぶせてもらって、プレゼントをいただいたり、楽しい会は続きました。
4月から、ずっとずっと今日のこの日を待っていた子どもたちは、今朝とっても早起きして、張り切って来たそうです。長い間待っててくれてありがとう。神さまの祝福が、豊かに豊かにありますように。

作品展

2015年2月26日 木曜日

今日と明日は、子どもたちがこの一年間製作してきた、いろいろな作品を遊戯室で展示しています。桃組・赤組・黄組・青組、それぞれ個性あふれる作品が並んでいます。
昨日は、子どもたちが自分の作品を、遊戯室まで大事に大事に運んで飾りました。そして今日は、それぞれのクラスで連れだって、みんなの作品を見学に行きました。
赤組では「美術館行の透明な切符」を手に手に、そろりそろりと上がっていきました。お兄さんお姉さんの作品を見て、いたく感心したり、驚いたり、楽しんで見学していました。

お花が咲いたよ

2015年2月24日 火曜日

今朝、門の所で子どもたちを迎えていたら、年少組の女の子が、「園長先生、来て!お花が咲いたよ!」と嬉しそうに教えてくれました。
一緒に見に行くと、見事に桃の花が咲き始めていました。「昨日は一個しか咲いてなかったのに」と・・・。
昨日咲いた花に、私は気付いていませんでした。そういえば昨日は、ばたばたと忙しさに紛れて過ごしていました。小さな赤組の女の子は、ちゃんと春の訪れに、気付いてその目で捉え、感じていたのでした。
子どもたちの、身の回りにある小さな出来事に、気付き、発見し、感動する好奇心と、豊かな感性に、倣いたいものですね。

高校生見学

2015年2月24日 火曜日

画面の奥に映っているのは、短大生ではなく、高校生です。
昨日今日と、この春高校を卒業し、4月から名古屋柳城短期大学に入学する学生さんが、幼稚園に見学に来ています。4月からの短大での学びの前に、実際の保育現場をその目で見て、学習意欲を高めようと、短大が数年前から実施しているプログラムです。
初めての子どもたちとの出会いに、どきどきの学生さんたちですが、やがて、この園にも実習にやってくるようになります。保育者になりたいという夢の始めの一歩です。どんな先生になってくれるのか、楽しみです。

わ~大きな山だよ

2015年2月23日 月曜日

今朝、幼稚園に着いたら、園庭に大きな山!実は、隣のマルコ教会の方からの砂のプレゼントです。駐車場の水たまりの出来るくぼみに、砂利を入れるというので、幼稚園の園庭にも砂を入れて下さいました。トラックで10トンとの話でしたので、どんな山がと思っていましたら、子どもたちもびっくりの大きな大きな砂山でした。
門の所で早くも大きな山を発見し、歓声をあげて駆けて行きました。早速支度をして出てくると、スコップを持って、せっかくの山を取り崩しにかかったり、寝転んでみたり、裸足で駆け上がったり、とうとう、下半身を砂山に埋めてもらったりと、思い思いの遊びで、砂山はあっというまにその高さを低くしていました。さあて、明日はどんな遊びが広がるでしょうか。楽しみです。

楽しかったね

2015年2月20日 金曜日

今日は、劇遊び本番でした。「遊び」なので、本番も変なのですが・・・
今日はたくさんのお客さんに見守られて、先日のリハーサルとはまた違った雰囲気で、緊張感ただよっていました。それでも、リハーサルの時より、みんなしっかり歌って、しっかりセリフも言って、ちょっと照れながら精一杯頑張っていました。
午後は、開放感に包まれて、あたたかい春の日差しの中で、のびのびと遊んでいました。みんなでやりきった達成感も味わって、また明日から活動は進みます。
今日はさっそく衣装を持って帰りました。「お家に帰ったらまた見せてあげるの?」と聞くと、「もう無理無理、忘れちゃったもん」「一人じゃできないよ」でした。なるほど!みんなでやったから楽しかったんですね。

劇遊びリハーサル

2015年2月18日 水曜日

今日は劇遊びのリハーサルでした。みんなそろって衣装を着て、他のクラスの劇も見ました。
桃組は、たくさんのお客さんに圧倒されながらも、かわいい衣装で、一生懸命歌ったりしました。赤組は、大人数で、歌も元気いっぱい、迫力満点でした。黄組も、途中のハプニングにもちゃんと対応して、にこにこ笑顔で頑張りました。
そして、青組は、劇の進行のお手伝いや、裏方?の黒子にもなってくれて、みんなのクラスを一緒に助けてくれました。とりの青組の劇は、ちょっぴり恥ずかしくて、セリフが小声になったりもしましたが、かっぱの動きとセリフの面白さに、笑いをとっていました。最後は得意の歌で、堂々としめくくりました。
みんな、たくさんのお客さんに圧倒されて、とってもどきどきでしたが、最後まで一生懸命がんばりました。明後日はいよいよ本番。みんなのもっている力を充分発揮して、素敵な会になりますように。

かっぱおやじからの手紙

2015年2月13日 金曜日

昨日の帰り、幼稚園のポストをのぞいたら、「かっぱおやじ」からの手紙が入っていました。今年度、あらゆる場面で青組に登場してきた「かっぱおやじ」。青組の劇遊びはその「かっぱおやじ」です。子どもたちの日常に溶け込んでいる、もう一人の姿なき友だち?のような存在ですが、ひょっとして、子どもたちには見えているのかも・・・子どもたちのたちのユニークな発想で劇は進みます。最後は、子どもたちが作った替え歌でしめくくります。