‘預かり保育’ カテゴリーのアーカイブ

預かり保育

2012年6月25日 月曜日

今日の預かり保育は、46名のたくさんの子どもたちが集まりました。
人数の多いときや、預かりの先生がお休みの時などは、それぞれの担任の先生が入ってくれます。
カプラという積木を高く積み上げて、楽しそうでした。
違う学年の友だちと触れ合う良い機会になっています。
預かり保育は、自分がしたい遊びに取り組むことができるので楽しさも倍増です。
遊びながら、ルールを覚え、それを守ることの大切さも習得していきます。
今日は、園庭でたくさん遊んでから、部屋の中での遊びも楽しみました。
これからも、どんどん遊びを楽しんで欲しいと、思っています。(預かり保育なでしこ組担任二人より)

預かり保育(園庭あそび)

2012年5月21日 月曜日

今日は、38人の子どもたちが預かり保育に参加しました。
おやつを食べた後の園庭あそびは、子どもたちにとって楽しい時間です。
年長組の男の子たちが集まって、鉄棒の下に敷いてある安全マットをはがしていました。
よく見ると、マットの形の六角形に土が盛り上がっていて、子どもたちは「クッキーだ!」と言いながら上手に取っていました。
きれいな空き缶に並べて入れ、明日も続きをしようと話していました。
子どもたちのいろいろな遊びに、見ていて楽しくなって来ました。(預かり保育担任)

預かり保育の園庭あそび

2012年2月22日 水曜日

預かり保育(なでしこ組)は、異年齢の子どもたちと遊ぶ楽しい時間となっています。
いつもは、友だちと交代しながら使っている三輪車も一人でゆったりと乗ったり、砂場では、おだんごをたくさん作って空き箱にきれいにつめている女の子もいました。
年長組の男の子たちは、土管で遊んでいました。
笑い声が聞こえてくるので、近くに行って見ると、穴の中の子どもは縄跳びの縄に靴を結びつけ、土管の上にいる子がまるで魚つりでもしているかのように釣り上げては、おかしくて仕方がないといった感じでした。
子どもたちが楽しく遊べる「預かり保育」でありたいと思っています。(なでしこ組担任)

船作り

2012年1月17日 火曜日

預かり保育では、通常おやつをいただいてから、園庭に出て、元気に遊びます。
その後、お部屋にもどってから好きな遊びをしますが、積木も子どもたちは大好きです。
並べてドミノをしたり、互い違いに積木を高く積み上げていったり、いろいろ工夫しています。
預かり保育は異年齢の子どもたちが集まるので、年少児も年長児のすることを良く見てまねをしたり、一緒に仲間に入れてもらって楽しんでいます。
今日は、積木をたくさん使って船を作っていました。
「作り方が書いてあるのを見て作ったの?」と聞くと、「ないよ。自分たちで考えたんだ!」と言って得意そうです。
子どもたちの創造力はすごいなあと感心しました。(預かり保育担任)

園庭あそび(預かり保育)

2011年11月30日 水曜日

園庭のいちょうの木が、少しずつ黄色く色づいてきました。
いちょうの木の上のほうはすっかり黄色ですが、所々緑色も残っています。
預かり保育の子どもたちは、台車に水を入れ、いちょうの落ち葉を集めて、その中に入れて、遊んでいました。
今日は、朝から温かく、子どもたちは活発に遊んでいました。
子どもたちの元気に遊ぶ様子を見て、私たちも一緒に笑ったり、元気をもらっています。(預かり保育二人担任より)

預かり保育(なでしこ組)

2011年11月21日 月曜日

今日の預かり保育(なでしこ組)には、38名の子どもたちが集まりました。
急に寒くなりましたが、子どもたちは、とても元気です。
預かり保育では、異年齢の子どもたちで賑やかです。
おやつも子どもたちの楽しみの一つです。
今日は、焼きおにぎりとお菓子です。
預かり保育の教室に行くために、台所の前を通って行きますが、「あ~いいにお~い!」と言いながら、何のおやつかなと思っているようです。
時々、台所をのぞいて「今日の、なでしこのおやつ作ってるんでしょ?」
「今日のおやつは何?教えて!」と声をかけてくれます。
おやつを食べた後は、紙芝居や絵本を読んでもらってから、園庭へ飛び出していきます。
元気に遊ぶ子どもたちと一緒に、毎日私たちも園庭を走り回って楽しんでいます。
元気が一番ですね!(なでしこ組二人担任より)

預かり保育(なでしこ組)

2011年10月12日 水曜日

今日のなでしこ組は、38名の子どもたちが参加しました。
近頃は、平均33名くらいの出席です。
おやつを食べる時、今日は二つのクラスに別れてみました。
子どもたちは、落ち着いて食べていました。
今日のおやつは、ふかし芋とおせんべい、クッキーなどです。
焼きおむすび、ホットケーキ、蒸しパン、果物等の手作りのおやつも子どもたちには、人気があるようです。
たくさん遊んで、元気に育って欲しいと思っています。(なでしこ組担任)

誕生会

2011年9月7日 水曜日

9月生まれの8人の子どもたちの誕生会をしました。
教会での礼拝も落ち着いてできました。
お楽しみ会では、「好きな食べ物は何ですか?」との質問に「おにぎり」「まぐろ」「巨峰」、最近食べられるようになったそうで「ブロッコリー!」と大きな声で答えてくれた子もいました。
大好きなお母さんに、マドレーヌのケーキをプレゼントして、お母さんも子どももとてもうれしそうでした。
ケーキを手渡された時に、わが子を抱きしめたお母さんを見て、私まで胸がいっぱいになりました。(年少組担任)

絵画「みんなの町」預かり保育

2011年6月2日 木曜日

今日は雨の一日でした。
園庭で遊べない子どもたちは、大きな紙を床に広げて、クレパスで町を描きました。
異年齢の預かり保育ですが、年長児が小さい組の子どものお世話をしてくれます。
お母さんが、早目にお迎えにいらしても、一生懸命に絵を描いていて、なかなか帰りの支度ができない子どももいました。
預かり保育では、ただ預かって遊ぶだけでなく、子どもたちが喜びそうなことや夢中になれることもしています。
夕方5時まで、いっぱい楽しんで欲しいと思っています。(預かり保育担任)

手作りおやつ(預かり保育)

2011年4月28日 木曜日

子どもたちがたくさん遊べる預かり保育は、希望者が次第に増えています。
おやつも、お菓子だけでなく、手作りのおやつを一つ入れるようにしています。
今日の手作りは、抹茶入りの蒸しパンです。
緑色の蒸しパンは、若葉の美しい色を感じます。
毎月2回は、いつもと違う楽しいイベントを考えています。
先日は大型絵本を読みました。
園外保育に出かけたり、製作をしたり、子どもたちが楽しいと思えることをたくさん体験して欲しいと思っています。
また、ただ子どもたちを預かるだけでなく、園庭で鬼ごっこなどをして丈夫な身体作りにも心がけています。
異年齢の子どもたちの関わりも成長のプラスになっていると思います。
元気な子どもたちと一緒に遊べることは、とても楽しいです!(預かり保育担当)