‘2009年度’ カテゴリーのアーカイブ

リズム遊び

2010年2月5日 金曜日

DSCN4359.JPG今日は、防災訓練をしました。
机を出して、もぐることと防災ずきんをかぶることを練習しました。
皆、真剣に話を聞いていて、よく話が聞けるようになったんだなあと感じました。
次に、リズム遊びをしました。
『すってんころりん』を喜んでやっていて、皆で一緒にやるという事が楽しいと思えるようになり、「もっとやりたい!」「一緒にやろう!」と友だちを誘う姿も見られました。

2月のお誕生会

2010年2月3日 水曜日

DSCN4346.JPG「犬のおまわりさん」のペープサートをしました。
子どもたちも歌いながら楽しく参加していました。
終わってから「迷子になった時、お名前言える?」と聞いてみると、真面目な顔をして「いちご」「りんご」と答えたので、おかしくなってしまいました。
最近は、どの子もお友だちを求めたり、一緒に仲間になって遊ぶ姿も多くなり、一人ひとりの成長が感じられます。

たこあげ

2010年1月21日 木曜日

DSCN4272.JPGビニール袋にマジックで絵を描きましたが、簡単に書き終えるかなと思っていました。
しかし、どの子も集中して描いている姿に驚きました。
あいにく今日は外が濡れていたので遊戯室でたこあげをしました。
走ってできるので、どの子もうれしそうでした。

マットあそび

2010年1月14日 木曜日

DSCN4209.JPG初めて、マット遊びをしました。
マットをトンネルにしたり、すべり台にしたりして、子どもたちはとても喜んでいました。
うさぎになって両足で飛ぶという動作は個人差があるので、保育のちょっとした合い間に、遊びながら、ジャンプ等をしていく機会を入れていきたいと思っています。
走る、飛ぶ、でんぐり返るなどは、子どもの神経回路を刺激し、脳が学習し、発達するといわれています。

参観とお茶の会

2009年12月16日 水曜日

DSCN3848.JPG2学期最後の保育参観(参加)で、園での様子を見ていただきました。
いつもと違って、お母さんとずっとくっついている子もいました。
お母さんの前で、歌ったり楽器遊びを披露しました。
お母さん方も、子どもたちの成長振りを喜んで下さり、感謝の言葉もたくさんいただきました。
中には、「週2日と言うのが良くて、他の方に教えてあげたいくらいです。」と言って下さる方もいて、私たちもうれしかったです。
写真は、お隣のマルコ教会で作っている無添加のおやつです。
このおやつをいただきながら、楽しい話が弾みました。

12月お誕生日会

2009年12月8日 火曜日

DSCN3829.JPG今日のお誕生日会は子どもたちの名前を呼びながらのシアターだったため、興味深く見ていました。
最後にツリーを出す場面があり、クリスマスのCDを流すととても喜んでいました。
鈴を配ってCDに合わせて音を出し、楽しい雰囲気のお誕生日会となりました。

クリスマスツリー作り

2009年12月3日 木曜日

DSCN3847.JPGクリスマスツリー作りはとても集中して作っていました。
ボンドを使ってビーズやボンボンを付けていきました。
たくさん、飾りを付けていましたが、「まだやりたい!」と言う子もいてうれしく思いました。
外はとても暖かく園庭のイチョウの落ち葉の上で寝ころんで遊んだりしました。
お友だちとの関わりも増えてきました。

お部屋の飾り

2009年12月1日 火曜日

DSCN3849.JPG今日から12月です。
お部屋の壁面の飾りもクリスマスツリーとなりました。
この壁面は1本の大きな木が中心となり、4月は緑の葉を付け、枝の下で動物が遊び、夏になるとその木にセミが止まり、秋には紅葉し等、子どもたちに季節を感じることができるようにしています。

11月のお誕生日会

2009年11月18日 水曜日

DSCN4001.JPG今月のお誕生日会は手袋人形を使って、「山の音楽家」を歌いながら、先週子どもたちが作った楽器と一緒に演奏しました。
とても喜んで参加してくれたので、私たちまでうれしくなりました。
2階遊戯室で遊びましたが、陽も良く当たり暖かかったので、ゆったりと楽しめました。
近頃、絵本を良く見てくれるので、成長を感じています。

楽器作り

2009年11月11日 水曜日

DSCN3944.JPGペットボトルにビーズを入れて、楽器を作りました。
ビーズをつまむことは、子どもの指先の練習にもなります。
中に入っているビーズも丸いもの、星型などきれいな色なので、つまんでペットボトルに入れることも楽しんでいました。
ペットボトルにシールを貼り、歌に合わせてペットボトルの楽器を振ってうれしそうでした。