‘2015年度’ カテゴリーのアーカイブ

みんなでおひな様

2016年3月2日 水曜日

昨日は、年少組が自分たちで作ったおひなさまの着物を着て、段飾りの前で写真をとりました。カラーポリ袋で作った素敵な着物で、お行儀よく座って「はい、チーズ!」お迎えのお母さんたちの前で、♪ひなまつりの歌も歌って帰って行きました。

縦割りで・・

2016年3月1日 火曜日

今日は、朝の体操で運動会にした「小さな世界」をしました。4つに色分けしたグループでお部屋に入り、朝のお祈りから縦割りで過ごします。毎年、一年間のいろいろな時期に「縦割り保育」の期間を設け、お店屋さんごっこをしたりしてきました。
今年度は、子どもたちの様子をみながら、ちょっと先送りにしてきましたが、ようやくここで行うことができました。勿論、小さな幼稚園ですので、あえて意図的にしなくても、日頃から子どもたちは、自然に異年齢の関わりはいたるところでしているのですが、今年度は、大きくなった心と体で、この時期に無理なく自然な関わりがもてました。
仲良くなったこのグループで、来週は年長組さんのお別れ会で、一緒にお食事をします。今日から3月、あと少しでお別れの青組さんと、いっぱい遊ぼうね。

すごいの作れたねぇ

2016年3月1日 火曜日

今朝は、ものすごく寒くて、手もかじかんでしまうほどでした。でも、子どもたちは寒さなんてへっちゃら?この寒いのにせっせと水を砂場に運んでいました。見ると、なんとも見事な砂山とトンネルで水路を作っていました。そこへ、何度も何度もじょうろで水を運んでは流し、運んでは流していました。こんなに寒くても、子どもたちは目的のためには寒さなんて関係なし!たくましいなぁと感心です。お山も水路もなかなか見事で、ずいぶん上手になったものだとびっくりしました。掘る子、運ぶ子、流す子、それぞれに役割をもって思いや考えを出し合いながら、その力を合わせて素敵な遊びが広がりました。

思い出展

2016年2月24日 水曜日

今日・明日と、幼稚園では「思い出展」が開催されています。子どもたちが一年間、いろいろな場面で製作してきた作品を、幼稚園のいたるところに展示しています。
朝からお家の方も幼稚園に送ってきがてら、たくさん見に来てくださいました。
子どもたちも、クラスごとに順に園内を見て回っていました。手には「おもいでてんチケット」なるものを持って、さながら美術館のように見学しているクラスもありました。先生と一緒にいろいろな作品を見ては、しきりに感心したり、「どうやってつくったんだろうね」と興味津々でした。この好奇心と興味関心が子どもたちのやる気を刺激し、次なる活動へと向かわせていくのです。

高校生の入学事前学習

2016年2月24日 水曜日

今週に入って月曜日・水曜日・木曜日と高校生が幼稚園に遊びに来ています。これは、本園の母体名古屋柳城短期大学のプログラムで、4月に短大に入学を控えた高校生が、学校で始まる学びの前に、「幼稚園ってどんなところか」、「子どもたちってかわいいよ」を体験し、学習への意欲を高めるために毎年この時期に行っています。
子どもたちは教育実習の学生さんも高校生さんも変わらず「おねえさんせんせい」です。お客様の大好きなとってもフレンドリーな子どもたちは、今朝も早速甘えたり、一緒に遊んだりしてふれあっていました。子どもたちにとっては、大歓迎のお客様です。春から一生懸命勉強して、素敵な先生になってほしいと願います。

どうやってかざろうか

2016年2月23日 火曜日

明日と明後日は、「思い出展」です。一年間いろいろ作ってきた作品を、懐かしい思い出とあわせて展示します。
今日は、作品に最後の仕上げをしたり、自分たちの作品を飾ったりしました。「どっちにむける?」「こっちかなぁ」いろいろ考えたあげくお行儀よく並んだ年中組のスノーマン。桃組さんも自分たちの作った作品を大事に大事にそ~っとそ~っと運びました。年長組さんも、紙粘土の作品に、最後のデコレーションで、素敵に仕上げました。
今年は園舎内いたるところに展示がしてあります。地図を片手にあっちこっち作品をご覧ください。

思い出発表会

2016年2月18日 木曜日

今日は「思い出発表会」でした。桃組から青組までそれぞれのクラスで、この一年間を振り返りつつ作り上げてきた発表の場でした。歌あり・合奏あり・劇あり、みんなで一生懸命発表しました。たくさんのお客さんに照れたり、どきどきしたりで、いつもとは違う姿を見せた子もいましたが、いつもより張り切って立派な合奏や歌や劇を見せてくれたのは、やはり青組さんでした。発表会の司会進行も担ってくれた青組さん。とっても頼もしかったです。4月には小学生。あと少し残った幼稚園での生活、また明日から、みんなで仲良く楽しく過ごしましょうね。

おひなさま飾ろう

2016年2月16日 火曜日

お昼過ぎ、玄関ホールが賑やかだなと覗くと、昨日の夕方先生たちが準備しておいたひな壇に、年長組の子どもたちがひな人形を飾っていました。幼稚園では毎年ずっと、子どもたちの手でひな人形を飾っています。古くて立派なひな人形は、代々子どもたちの手で、大事に大事に飾られています。大事に大事にですが、興味深げにあっちこっち触る子どもたちの手によって、ずいぶんと痛んできました。烏帽子が落ちたり、笛がなくなったり。そんな姿になりつつも、今年もひな人形たちは、子どもたちの元気な姿を見守ってくれているようです。来週あたり、それぞれのクラスでも、ひな人形作りが始まりそうです。

入園準備会

2016年2月15日 月曜日

今日は、来年度幼稚園に入園する子どもたちの入園準備会を行いました。朝、登園してシールを貼って、外で在園児たちの中で遊んで、一緒にリズム体操もしました。部屋に入って、年少組と一緒に礼拝もしました。ちゅうりっぷ組でお祈りの経験のある子どもたちも多く、ちゃんと座って話も聞いたりできました。一緒に礼拝した年少組さんは、ちょっと大きくなった気分で、いつもよりずっとお兄さんお姉さんでした。その後は、おやつを食べて、入園準備の説明をお母さんたちが聞いているのを遊んで待ちました。もうすぐ春、4月になったら幼稚園、毎日元気に来てね。

なんだなんだ

2016年1月28日 木曜日

今日は、久しぶりにちょっとあったかな日になりました。子どもたちは、元気にのびのび園庭で遊びました。
「せんせいきてきて」「ちょっとちょっとこっちきて」あちらこちらからお呼びがかかり、何事~?とわくわくしながら行ってみると、そこかしこで、楽しい子どもたちの世界が広がっています。
築山の上では「ここははたけなんだよ」「いろんなおやさいがうえてあります」と。見ると小盛りにされた土がいくつも整然と並んでいました。「何のお野菜植えたの?」と聞くと、「それはそだってみないとわかりません」ですって。なるほど。
また、しばらくすると、「せんせいこっちこっち」と手をひかれていくと、どっから運んだか大きな大きな石が木に立てかけてあり、「これかせきだよ」と。え~そ、そうなんだ。「ここにあしあとがあってね」「きょうりゅうのかせきだよ」と。水をかけて、ティッシュでふいて、きれいにしていました。子どもたちの世界は夢がいっぱい。楽しくて思わず笑みがこぼれます。